「鬼滅の刃」のキャラクターの魅力について紹介します!
ジャンプ本誌では最終決戦に突入し、1話も見逃せなくなった「鬼滅の刃」。
コミック総売上げ4000万部を突破し、ジャンプ看板作品「ONE PIECE」を超える社会現象にもなっています。
人気が社会現象にまでになった理由は、魅力あるキャラクター達です。
登場人物全員紹介したいところですが、今回はメインキャラクターと鬼を中心に取り上げます。
「鬼滅の刃」で主役を務めている竈門炭治郎と禰豆子の魅力は?
「鬼滅の刃」のキャラを語る上で絶対に外せないのは、主役の竈門炭治郎(かまどたんじろう)と妹の禰豆子(ねずこ)です。
物語は、2人を基軸に展開されます。そして、彼等を支えるかまぼこ隊と鬼殺隊も魅力あるキャラクターです。
竈門炭治郎の魅力は優しさと心強さ
竈門炭治郎(かまどたんじろう)は元々、炭売りの少年でした。
しかしある日突然、鬼に一家を惨殺されてしまいます。
炭治郎は炭を売りに家を離れていたため、難を逃れました。
竈門家は、今で言うところのシングルマザーの家庭です。
自分は長男だからと、父親代わりの役目を果たさなければならないという気持ちがあったのでしょう。
だからこそ、唯一生き残った禰豆子を命がけで守ってきました。
炭治郎の魅力は、誰にでも平等に優しいことです。
炭治郎につっかかってきた人物であっても、友達になりましょうと話しかけるような少年です。彼の優しさは仲間だけでなく、敵対する鬼にも向けられます。
鬼として残虐な行為をしていたとしても、元は人間です。
炭治郎は、鬼であっても優しい心を忘れることはありませんでした。
ただし、鬼舞辻無惨以外は…。
竈門禰豆子の魅力はインパクトあるビジュアルと芯の強さ
竈門禰豆子は、母親代わりに妹や弟の面倒を見る優しい少女でした。
ある日突然鬼に襲われて瀕死の重傷を負うも、何とか生き延びます。
鬼になった当初は実の兄ですら手に掛けようとしたものの、炭治郎の必死の呼びかけもあって、以降は人間の味方として活躍しました。
禰豆子の魅力は、純粋無垢な可愛らしさにあります。
口に竹を咥えているという斬新なビジュアルは、一度見ると忘れられません。
そして鬼であるにも関わらず、兄と同じく「人間を守る」という強い意思も兼ね備わっています。
可愛く斬新なビジュアルと芯の強さは、新たなジャンプヒロインとなりました。
鬼殺隊メンバー達の魅力は?
主人公・竈門炭治郎が所属しているのが、鬼殺隊です。
「鬼狩り様」と呼ばれており、鬼から人を守るために組織されました。
そこで、個性豊かな鬼殺隊のメンバーの魅力を紹介します。
我妻善逸と嘴平伊之助の魅力は頼れる仲間達!
竈門炭治郎と我妻善逸(あがつまぜんいつ)と嘴平伊之助(はしびらいのすけ)の3人は、同じ時期に鬼殺隊に入隊した同期です。
我妻善逸は、超怖がりで女性にだらしない性格です。
鬼を目にすると恐怖のあまり、気絶しまうほどです。
しかし気絶をすると、とんでもない力を発揮します。
普段はどうしようもない男なのに、いざという時は頼れる男です。
嘴平伊之助は猪の仮面に上半身裸と、インパクト強い外見です。
当初は「仲間なんぞ知るか」という態度だったものの、一緒に戦うにつれて、誰よりも仲間思いの人物になりました。
鬼殺隊を支える9人の柱は個性豊か揃い!
鬼殺隊は、個性豊かな9人の柱達が支えています。
他の隊員よりも戦闘力に優れており、相手が誰であれ勇猛果敢に立ち向かいます。
例えば映画「鬼滅の刃~無限列車編~」でキーパーソンとなる煉獄杏寿郎は、超熱血感です。
柱としての実力はかなりのもので、無限列車編では素晴らしい活躍を見せてくれました。
彼がどんな活躍をするのかは、映画を見てからのお楽しみです。
主人公達と敵対する鬼達の魅力とは?
鬼殺隊と対するのは、残虐な鬼達です。
どんな酷いことでも、鬼は笑いながら行うことができます。
でも鬼達は単に残酷だけでなく、主役や鬼殺隊と同じように魅力あるキャラクターになっています。
ラスボス鬼舞辻無惨の魅力は絶対悪と弱さ
鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)は、全ての鬼を統べる元凶です。
自らの血を人間に分け与えることにより、鬼に変えます。
しかし全員が鬼になれる訳ではなく、血に耐えられない者は息絶えるのみ…。
しかし見方を変えると、最も弱い鬼とも捉えることができます。
無残は「生きる」ことに、誰よりも執着していました。
自ら鬼にした者に対し、自身の名前を口にするだけでも体を破壊する呪いをもかけています。
徹底的に縛り上げて、少しでも裏切ろうとした者がいれば早々に手をかける…。
どの鬼よりも強大な力を持っているのならば、呪いはかけない筈です。
それでも呪いをかけたということは、誰よりも恐怖を感じていたのかもしれません。
過去に思い十字架を背負っている十二鬼月
鬼舞辻無惨が鬼にした人物の中でも、より強力な力を持つ集団が「十二鬼月」です。
上弦と下弦で、それぞれ6人ずつ分かれています。
十二鬼月は言葉にするのも躊躇するほど、残虐非道な行為を繰り返してきました。
でも彼等だって、元は人間だったのです。
例えば上弦の参である猗窩座(あかざ)は、元々、狛治(はくじ)という人間の青年でした。
狛治には恋雪(こゆき)という愛する人がいたものの、何者かの手によって殺害されます。
悲しさで自暴自棄になっていた狛治の元に無残がやって来て、彼を鬼にしました。
鬼になり「猗窩座」と名乗った彼の行動は、決して許されるものではありません。
でも哀しく重い十字架を背負っていた過去があり、人気キャラクターとなりました。
「鬼滅の刃」の映画公開日が決定!ジャンプ本誌も最高の盛り上がりです!
「鬼滅の刃」はジャンプ本誌で、最高の盛り上がりとなっています。
さらに2020年10月16日には、映画公開が決定しました。
何かと大変な時期ではございますが、映画のために何とか乗り越えていきましょう!
アニメ『鬼滅の刃』動画はHuluで配信中!
Huluでは「鬼滅の刃」は、シーズン1・1話~ 最終話の26話まで配信されています。