2020年1月10日より『フォードvsフェラーリ』が絶賛公開中です。
実際に存在する自動車メーカーを題材にした作品です。
1960年代、「ル・マン24時間耐久レース」にて絶対王者だった「フェラーリ」。
「フェラーリ」に勝ちたいという一心でアメリカ自動車界の巨人「フォード」が立ち上がります。
この一筋縄では行かない過酷なミッションをまかされた2人の男たち。
世界のトップを決める自動車レースのなかで描かれる熱き男たちの戦いと友情の作品となっています。
今回は『フォードvsフェラーリ』が実話に基づいた映画である検証と歴史あるモーターレース「ル・マン24時間耐久レース」についてご紹介していきましょう。
映画『フォードvsフェラーリ』って実話がもとになっている?
今回ご紹介する『フォードvsフェラーリ』の元ネタは実話がベースになっています。
主役となる「キャロル・シェルビー」氏と「ケン・マイルズ 」氏は実在の人物です。
映画内で描かれる彼ら二人と「フォード」と「フェラーリ」に内容も史実が多く含まれています。
実際に1966年の「ル・マン24時間耐久レース」で「フォード」は二人の尽力により優勝しています。
その後「フォード」は1969年まで「ル・マン24時間耐久レース」4連覇を果たします。
「キャロル・シェルビー」と「ケン・マイルズ 」が映画さながらのエキサイティングな人生を送ってきたというのは信じられないですね。
ル・マン24時間耐久レースってどんなレース?
この映画の重要なレース「ル・マン24時間耐久レース」とはどのようなレースなのかをご紹介していきましょう。
世界三大レースのひとつである「ル・マン24時間耐久レース」
「ル・マン24時間耐久レース」は1923年から87回実施されている歴史あるモーターレースです。
「F1モナコグランプリ」、「インディ500」と共に「世界三大レース」と呼ばれています。
他にも「デイトナ24時間レース」、「スパ・フランコルシャン24時間レース」と並んで「世界三大耐久レース」としても知られています。
レース内容1台の車で複数のドライバーが交代で昼夜問わず24時間サーキットを走り続け、その周回数で順位を競うというものです。
過去には大きな事故などもあり、過酷なレースであることがわかります。
日本車も参戦している?
日本からも多くの自動車メーカーが参戦しています。「トヨタ」、「日産」、「ホンダ」、「マツダ」といったメーカーが最高の技術を惜しみなく注いだマシンでサーキットを駆け抜けました。
昨年、2019年の優勝メーカーは「トヨタ」が栄冠に輝きました。通算2度優勝しています。
その他に日本車ではマツダが1度、優勝を飾っています。
一番優勝しているメーカーは?
「ル・マン24時間耐久レース」で一番優勝している自動車メーカーはどこでしょうか。今回の「フォード」や「フェラーリ」なのでしょうか。
これまでの優勝回数については以下の通りです。
- 1位: 19回 – ポルシェ
- 2位:13回 – アウディ
- 3位:9回 – フェラーリ
- 4位:7回 – ジャガー
- 5位:6回 – ベントレー
- 6位:4回 – アルファロメオ
- 6位:4回 – フォード
- 8位:3回 – マトラ
- 8位:3回 – プジョー
- 10位:2回 – ブガッティ
- 10位:2回 – ロレーヌ・ディートリッシュ
- 10位:2回 – メルセデス・ベンツ
- 10位:2回 – トヨタ
- 14位.1回 – マツダ
1位は「ポルシェ」の19回と圧倒的な回数を誇っています。
しかし「ポルシェ」が初優勝するまでは20年もかかっています。
一方「フェラーリ」は1949年に初参戦し、その年に優勝しました。その当時から技術力の高さがうかがえます。
世界でも一流の自動車メーカーが並ぶ中、「トヨタ」もTOP10の中に入っています。
日本人としては世界にも負けない車を作っているという意味ではとてもうれしい内容ですね。
豪華な主演キャストも話題
『フォードvsフェラーリ』はW主演作品となっており、その豪華なキャストも映画の魅力となっています。
主演1人目は「マット・デイモン」
今作で「フォード」から「ル・マン24時間耐久レース」で勝てるスポーツカーの設計を行うカーデザイナー「キャロル・シェルビー」役を演じているのが「マット・デイモン」さんです。
大ヒット映画シリーズである『ボーンシリーズ』の「ジェイソン・ボーン」役や『オデッセイ』などで主演をした名優です。
マット・デイモンさん主演の映画は今ならU-NEXTの「31日間無料トライアル」を利用して無料で視聴する事ができます。
見放題作品を何本視聴しても、無料期間中に解約をすれば料金は一切かかりませんのでご安心下さい。(ポイントレンタル作品は別途課金が必要)
※本作品の配信情報は2020年2月時点の情報です。現在は配信が終了している可能性もございますので、現在の配信状況については U-NEXT公式サイトをご確認ください。
2人目はバットマンでおなじみの「クリスチャン・ベール」
破天荒なイギリス人レーサーで「フォード」の優勝請負人としてやってくる「ケン・マイルズ 」役を演じたのが「クリスチャン・ベール」さんです。
「渡辺謙」さんや「ヒース・レジャー」さんなどの怪演で話題となった「ダークナイトトリロジー」の三部作で主人公のバットマン役を演じた俳優です。
人気、実力共に申し分ないこの二人の名優が主演であれば、面白くならない訳がありませんよね。
クリスチャン・ベールさん主演の映画も今ならU-NEXTの「31日間無料トライアル」を利用して無料で視聴する事ができます。
見放題作品を何本視聴しても、無料期間中に解約をすれば料金は一切かかりませんのでご安心下さい。(ポイントレンタル作品は別途課金が必要)
※本作品の配信情報は2020年2月時点の情報です。現在は配信が終了している可能性もございますので、現在の配信状況については U-NEXT公式サイトをご確認ください。
アカデミー賞にもノミネートされている『フォードvsフェラーリ』
『フォードvsフェラーリ』の映画としての評価は有名アメリカ映画批評サイトである「Rotten Tomatoes」で批評家の支持率を92%集めました。平均点は10点満点で7.71点
と高評価されています。
鬼気迫るレースシーンだけでなく、ヒューマンストーリーとしても楽しめるということが大きく評価されました。
その評価が反映されたのか、オスカーで有名な「第92回アカデミー賞」の主要4部門にノミネートされました。ノミネートされた部門は以下の部門です。
- 作品賞
- 編集賞
- 録音賞
- 音響編集賞
受賞の結果は日本時間で2月10日(月)に発表されます。一体、何部門獲得なるかというのも期待の作品です。
絶対観て損はない『フォードvsフェラーリ』
今回は『フォードvsフェラーリ』の内容と「ル・マン24時間耐久レース」の知識についてご紹介しました。
アカデミー賞も獲得となるとなお一層の人気が期待されます。
全米でも話題となったこの作品を是非映画館で鑑賞してみてください。
映画好きのあなたへU-NEXTを紹介!
U-NEXTでは映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、140,000本以上配信しています!
マット・デイモンさんの主演の映画や、クリスチャン・ベールさん主演の映画など、ありとあらゆる映画が視聴できます。
また、ランボルギーニ・カウンタックをはじめとした1960年から21世紀までのスーパーカーの動画「スーパーカー伝説」も視聴できます。!
>>>「スーパーカー伝説」
見放題作品なら31日間無料で視聴可能です!
U-NEXTでは、月額1990円(税抜) の料金が発生するサービスを、31日間無料で体験できるお得なトライアルを開催しています!
この31日間無料体験のサービスは、いつ終了するかわからないので、この無料期間のサービスを利用しない理由はありませんよね。
余談ですが、動画配信サイト「Netflix」もU-NEXTと同じように1ヶ月無料体験サービスがありましたが、「Netflix」では2019年12月3日に1ヶ月の無料体験サービスを終了してしまいました。
U-NEXTの「31日間無料トライアル」もいつ終了するかわからないので、今の内に利用して損をしないようにして下さいね。
※本作品の配信情報は2020年2月時点の情報です。現在は配信が終了している可能性もございますので、現在の配信状況についてはU-NEXT公式サイトをご確認ください。