嵐オリジナルドキュメンタリー「ARASHI’s Diary-Voyage-」は2020年1月現在動画配信サイトNetflixにて独占配信中です。
嵐はジャニーズ事務所に所属している5人組アイドルグループ。メンバーは大野智・二宮和也・松本潤・櫻井翔・相葉雅紀からなる。
1999年にデビューし今年で結成21年目となる彼らが、2020年12月31日をもって活動休止を発表。
その最後の1年間に迫るドキュメンタリー番組です。
エピソードは全20話以上、毎月配信予定(不定期更新)との事です。
今すぐ嵐オリジナルドキュメンタリー『ARASHI’s Diary-Voyage-』の動画を見たい方はこちらをクリック↓↓↓
※Netflixに申し込んだ瞬間に料金が発生致します。
嵐オリジナルドキュメンタリー「ARASHI’s Diary-Voyage-」を視聴した人のSNSの口コミ
あと、1番の感想はやっぱり松潤だよね。
"松本潤が嵐にいる"ってハンパない強みだよ。どこも勝てない。
たくさん悩んで、模索して、最高の20周年のエンターテインメントを我々に届けようと尽力してくれた事実に改めて大きな感謝を。
ルックスはもちろん内面も最高にかっこいい永遠の憧れ。#Voyage pic.twitter.com/f89r0zyp4e— 嵐坂46 (@AraZaKa46) January 28, 2020
Netflixで配信された嵐の「ARASHI's Diary- Voyage-」の第2話観たけど面白い。
ドキュメンタリーとしてはかなり品質の高い部類に入るのかもあと嵐ファンでもジャニーズファンでもないけど、良い意味で彼らに対する見る目が変わった
— あぎららら゛ (@akira_orange111) January 29, 2020
嵐ファンでネトフリスマホのカメラロール保存してる人まじ何してるのだし、Netflix入ってないから見れないのでください言って、無料で見てる奴はマジなんなの。
voyageは絶対にお金払って見るべき。
そのぐらい良いドキュメンタリー。
とりあえず第1にネトフリに入ろうか。— tubuyakiyaki (@g2cb0bt9iWU45DL) January 28, 2020
Voyageもようやく見た。
松潤が身を削って私達のよく知る最高の嵐ライブを作ってくれてるのは、ファンならみんな知ってる。
知ってるけど…泣けるしありがとうしかない(T_T)
毎年日本最高峰のエンタメ見せてくれるのに「温かい」かどうかに一番拘ってるのがもう松潤が松潤で(T_T)— ma**min (@pudding_amnos) January 28, 2020
とりあえず、いいものが観れた
嵐がライブに取り組む姿が観れたし、
嵐が仲良くて、楽しそうで、一所懸命で
それを観れたのが幸せ
まだ観てない人にも早く観て欲しい#voyage— ぶどうはくとう (@budouhakutou1) January 28, 2020
嵐オリジナルドキュメンタリー「ARASHI’s Diary-Voyage-」はNetflixで独占放送中
嵐オリジナルドキュメンタリー「ARASHI’s Diary-Voyage-」は動画配信サイトNetflixで独占放送中ですが、Netflixでは2019年12月3日に1ヶ月の無料体験サービスを終了してしまいました。
他の動画配信では、無料体験サービスを行っている配信サイトが多いので、Netflixも同様に無料で映画を視聴できるわけではないのでご注意下さい。
※Netflixに申し込んだ瞬間に料金が発生致します。
しかし、無料期間が無いからと言っても、Netflixには多彩なサービスとメリットがあります。
Netflixのメリットとは?
Netflixは完全見放題!個別課金やレンタルなどがないので、定額の料金で、すべての作品が視聴できます。完全見放題はHuluと一緒ですね。
Netflixでしか配信されていない限定作品が非常に豊富です。
Netflixの料金プランは?
ベーシックプラン(月額800円/税抜・SD画質)
スマートフォンやタブレットでで視聴される方はこのプランがおススメ!
画質にあまりこだわりがない方や、同時視聴は1画面なので1人で安くたくさんのコンテンツを見たい方におススメのプランです。
スタンダードプラン(月額1,200円/税抜・HD画質)
同時に2画面でHDを楽しめます。1台はスマホで視聴し、もう1台はTVなどで視聴する事ができます。
プレミアムプラン(月額1,800円/税抜・4K画質)
同時に4画面で楽しめるので、家族で共有可能です。しかも4K対応なので最高レベルの高画質で動画を視聴できます。
『ARASHI’s Diary-Voyage-』作品詳細
ここでしか観られない”リアル”な嵐を描き出すドキュメントが配信! 嵐が人気絶頂の中、なぜ活動休止という道を選んだのか?
シングル1位獲得数53作、コンサート総動員数1400万人以上。20年間まさに”嵐”を巻き起こし続けた5人。重大発表を機にそれぞれの思いを語る。
「ARASHI’s Diary-Voyage-」作品概要
28カ国語の字幕で全世界190カ国へ向けて配信されます。
第1話「二十年」は2019年12月31日に配信されており、つづく第2話「5×20」は2020年1月28日に配信予定となっています。
所要時間は22分。毎週、火曜日に更新。
シングル売上1位獲得数53作、コンサート総動員数1400万人以上を誇る彼らの、活動休止を発表したその後の姿。
インタビューを交え、それぞれの思いを聞いています。活動休止に至るまでのメンバーの葛藤、苦悩、ぶつかり合い、これからの思いに迫るドキュメンタリー作品。
第1話の映像は未公開の密着のものから、今までのシングルをまとめたもの、今の心境をメンバーそれぞれが本音で話している。
コンサート映像や、楽屋裏。ネットフリックスでしか見られない映像となっております。
「ARASHI’s Diary-Voyage-」作品あらすじ
令和元年11.9東京。
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典で報祝曲を披露した。会場の裏では、よろしくお願いします。と相葉がメンバーに声をかけあう。
同日深夜。東京からアジア4都市へ
チャーター機に乗り込む5人。到着した先はジャカルタ、シンガポール、バンコク、タイペイ。町の中や会場には、うちわやメッセージボードを掲げるファンの姿が映し出される。
日本では最大規模の20周年アニバーサリーツアー「5×20」が進行中。
その最中に行われた、突然の休止発表。
会見を収録するカメラの裏には涙組む二宮や、天井を見つめる櫻井、うつむく相葉の姿がありました。
記者会見が終わり「お疲れ様でした」と握手をかわすメンバーたち。テレビではニュース速報が流れる。
嵐メンバーへがそれぞれの思いを語る
大野智
最年長、一応リーダーと自己紹介をし、会見では3年前からって話していたけど、本当は十何年前から考えていた。と話し少し沈黙のあと涙ぐむ姿が。
うーん。いまはどんな気持ちなんだろう…恩返ししかないかなと語る。
松本潤
正直、ツアーは出来ないなって話になったことがあった。
去り際や散り際を考えると話し、ちょっと過激かもしれないけど、俺は自分の手で愛するものを殺しているんじゃないか。
その覚悟を持って、1年間走りきる。
今まで応援してくれたファンのために、何が何でもどんな関係性になってもやらなきゃいけない。
嘘をついてやっていないからみんなも信じてほしい。
二宮和也
“もう一回この人生をやりたいですか?”って思うと僕はもうやりたくないと思っていて、それくらいやりきった人生だった。
有終の美をどれだけ綺麗に飾れるかって当然あるけど、そこに焦点を合わせていくと燃え尽きそうで。
そうなってもいいけど、俺みたいな人間はもう戻ってこないから。ずっとゲームしているから俺の場合。と笑う場面も。
櫻井翔
最初の5.6年はCDを出しても売れないし、コンサートも必ずしも満席ではなかった。
忘れられないのは、事務所で休止をいつにするか話し合ったとき。
A~Eのパターンをボードに書き込んだけど、その手が震えて書けなかった。
休止にするか、はたまた解散するかどうかを話したこともあった。
ずっと思っていることがあって、灰になろうと思っている。燃え尽き症候群になろうとしている。
ライブにどれだけの思いで来て、どれだけ化粧しておめかしして、いつから楽しみにして、その日を迎えて。
その思いは死守しなきゃならないなって思っている。
相葉雅紀
人生のほとんどは嵐だった。振り返ってみても思い出せるのは、嵐としての思い出。
いろいろあったし必死だった。休止が決まる前までは、まだ何とかなるのかなって思っていたけど。
みんな誰か1人がいなくなって、4人でやるのは絶対イヤだって話していたね。
その日を迎えたら、燃え尽きそうだな~と話す。
『ARASHI’s Diary-Voyage-』作品を視聴した感想と評価
活動休止に至るまでの、メンバーそれぞれの思いが聞けた気がします。
ぶつかり合った事実や、休止はみんなの意見を調整しあった決断だったことなど。
最後の日まで燃え尽きるぐらい、やり尽くす思いが確認できました。
インタビュー映像はもちろんですが、舞台裏のメンバーの表情などはここでしか見られないものだと思います。
これから毎月配信されるのでファンの方や、気になる方はぜひご覧ください。
今すぐ嵐オリジナルドキュメンタリー『ARASHI’s Diary-Voyage-』の動画を見たい方はこちらをクリック↓↓↓