ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』第2話は、乳がんの患者が描かれています。
今回の見どころとなるのは、
- 薫と乳がん、須藤との関係。
- 匠が回復に向かっている
- ガンのこわさ
です。
第2話の患者さんは、日ノ原徹(寺脇康文さん)と佐倉莉子(小川紗良さん)が登場します。
■日ノ原徹(寺脇康文さん)
男性では珍しい乳がんになります。担当医は、光野(藤井隆さん)になりました。
母親も乳がんだったことから、遺伝性である疑いがあるため、検査を勧められます。
しかし、遺伝性であると娘から嫌われてしまうかもしれないと、検査を渋ります。
■佐倉莉子(小川紗良さん)
若くして乳がんになります。
会社や周りに乳がんであることをばれたくないと思っていて、手術を遅らせたいと願い出ます。
それでは気になる第2話を見ていきましょう。
『アライブ がん専門医のカルテ』のフル動画を視聴できる配信サービス
[box class=”yellow_box” title=” 動画配信サービス一覧 “]本作品の配信情報は2020年1月時点の情報です。現在は配信が終了している可能性もございます。また上記の配信サイト一覧の中には個別課金(レンタル・ポイント)が必要な場合もございます。現在の配信状況については各公式サイトをご確認ください。
[/box]
今すぐドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』の動画を無料で見たい方はこちらをクリック↓↓↓
ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』第2話のあらすじ
薫が全身ガンの患者である民代(高畑淳子さん)を診察した際に、「やどりきの会」のチラシを配っていたのが薫だということに気づかれました。
今後、何かしらのアクションを起こしてくれそうな民代です。
今回、乳腺化から乳がん患者の術前化学療法の依頼を受けた腫瘍内科は、二人の患者を担当します。
乳がん検診は婦人科ということもあり、男性の日ノ原さんは居場所がなく、困ってしまいます。
そこに、女性患者ののりこが、「隣に座っていれば付き添いだと思われるから」と助けてくれます。
また、その後も抗がん剤治療中に副作用で口内炎ができるため、「氷を食べるといいのよ」と助けてくれます。
薫と須藤(田辺誠一)の関係性
匠の手術を担当していた薫と須藤ですが、二人は同僚以上の関係であることが明らかになります。
須藤が、「何のために近づいているのか」と薫を問い詰めると、薫は「彼女を助けたいから」と言いますが、須藤に「自分のことと重ねているのか」と追求します。
薫も何か抱えているようなやり取りが行われ、薫が立ち去ろうとするときに「離婚が成立した」と言う須藤。
莉子の場合
診察を待っているとき、莉子は友人と鉢合わせてしまいました。
その友人は妊娠していて、その子のSNSを見ると赤ん坊のエコー写真が投稿されていました。
それを見て、複雑な顔をする莉子。その後、おんころ先生の診察を受けます。
診察では、おんころ先生に「先生、胸をとれば心も元に戻りますか。」と、自分が友人の幸せを祝うことができないことに嫌気がさし、感情的になってしまいます。
結果として手術を受けることになりますが、不安を抱えたままであったことで、オペの説明に来ませんでした。
薫が”ガンサバイバー”であり、少しでも勇気を与えられたらと、莉子と会います。
「胸がなくなるのが怖くて逃げだそうとしたの、でもね、覚悟を決めて手術をした」と莉子に寄り添いながら話します。
「胸はどうなりました?すみません、命さえあれば十分なのに・・・。結婚とかできないかもしれないし、悪いことしか考えられない」
と莉子は今まで抱えてた不安を吐き出し、泣き出します。
そんな莉子の前で、薫は目の前で裸になり、莉子に胸を見せます。
「もし、傷が恋の弊害になるなら、そんな人は佐倉さんの運命の相手じゃないから」
莉子の手をとり、薫は自分の胸に当てます。
「あったかい」と莉子は涙を流しました。
日ノ原の場合
日ノ原がいつものように、治療をしている際、おんころ先生に「ノリコを最近見かけない」というと亡くなったと知ります。
実はノリコは緩和治療を受けていたとのことで、おんころ先生はノリコから預かっていた手編みの帽子を渡します。
日ノ原は、それを抱きしめて「お節介ばばあ」とつぶやきました。
その後、娘に嫌われるかもしれないと言いながら遺伝性検査をすることを担当医の光野に伝えます。
ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』第2話の結末ネタバレ
[aside type=”warning”] ここからはドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』第1話の重大なネタバレを含む内容となっております。「ドラマのあらすじだけ知りたい!」と思っている方、「絶対に結末を知りたくない方」はご注意下さい。[/aside]
匠の症状
何度かお見舞いに行っている、おんころ先生たちですが、最近匠の自発呼吸が改善したり、動きを見せたりと、いい兆候が現れていました。
それに安心する家族の暖かい空気が流れています。
無事に莉子の手術が終わった後、薫がおんころ先生を温泉に誘いました。
リラックスし、薫は自分のことを話します。
「いい意味で病気が私の価値観を変えてくれた。前は、自分の人生は自分のためだけだと思ってた、今は、誰かのために生きたいと思うようになった」
薫は何か覚悟を決めた様子です。
薫がおんころ先生の家に着き、車から降りると薫は、
「心先生、私、あなたに言わなくちゃいけないことがあるの。」と言ったとき、電話が鳴ります。
病院から、匠が急変したと連絡があり、二人で薫の車で病院に行くことに。
ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』第2話の感想
今回は、乳がんを題材に物語が進められていました。
匠の急変によって、今後物語が大きく動いていきそうです。
ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』次回第3話の見どころ
まず、なんといっても匠がどうなるかです。
匠がこのまま死んでしまうのか、もしくは回復するのか。
それによって、これからの薫のあり方が大きく変わってきそうですね。
ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』第2話を見逃した方へ!
見逃し配信動画を視聴する方法!
ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』は動画配信サイトFODプレミアムで独占配信中です。
\今なら2週間の無料体験実施中!/

放送を見逃した方や録画をし忘れた方は、初回2週間無料体験を利用してお得に視聴する事ができます。
このお得な無料期間を利用しない手はないと思いますよ。
今すぐドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』の動画を無料で見たい方はこちらをクリック↓↓↓